スターウォーズバトルフロントのモード

スターウォーズバトルフロントのモード

5つのトレーニングミッションが導入される。
・ベガーズ渓谷(Beggar’s Canyon):Xウイングに搭乗し、タトゥイーン上空でTIEファイターと戦う。
・インベージョン(Invasion):スノースピーダーに搭乗し、氷の惑星ホスで操作を学ぶ。
・オーバーパワー(Overpower):帝国軍の兵士としてAT-STに搭乗し操作を習得する。
・エンドア・チェイス(Endor Chase):エンドアでスピーダー・バイクを盗んだ反乱軍を(同じくスピーダー・バイクで)追跡する。
・ダークサイド(The Dark Side):銀河で最も恐れられるダース・ベイダーとしてライトセーバーとフォースを使い、ホスの反乱同盟軍基地を攻撃する。

・ダークサイド(The Dark Side):
銀河で最も恐れられるダース・ベイダーとしてライトセーバーとフォースを使い、ホスの反乱同盟軍基地を攻撃する。
協力プレイ時はもう1人のプレイヤーがパルパティーン皇帝を操作可能。
多彩な状況下における複数のミッションやチュートリアルを含む“トレーニングミッション

攻撃メインなのかスピーダーバイクは?
エンドアマップはXウイング TIEファイター出ないっぽいから
それらの代わりにスピーダーバイクあるってことなのかな

スピーダーバイクもピックアップなのか?
スピーダーバイクだけは普通に乗り降り出来るようにして欲しいわ だってただの移動用の乗り物だし
バウンティハンターでひたすら殺しまくりのキルストゲーが安定スタイルっぽいな。
そのキルストアイテムが近距離向けが多いから必然的に殺したい奴は前に出るって寸法か。

BF4のキャリアアサルトって互いの空母に乗り込んで戦うモードだっけ。
単にラッシュのMCOMがダメージで破壊するでかいターゲットになっただけのモードだと解釈すればそうつまらないルールになるとは思わんが…
スターデストロイヤーはまず空飛んでるからね
ドッグファイトしつつ兵員輸送用ガンシップとか戦闘機でハッチに乗り込んでって感じだった
外からも壊せたから制空権も重要だったな

一応キャラゲーなんだから原作について話しちゃいけないわけないよね
別に原作みないでゲームするのは自由だが、デカイ顔して居場所を主張し始めるのは意味がわからない
発売まであと1ヶ月もあるんだからそういう話題が出るのも仕方がないと思うよ
それよりもCODではどうこうとか言ってる連中のほうがよっぽどスレ違いだわ

最近興味を持ち出したβも体験してない人なんだけど、
予約しようと思ってHPみたらパッケージがいっぱいあってよくわからん。
イオングレネードもイオン魚雷もDL44も11月の頭に出るコンパニオンアプリのミニゲームでポイント貯めれば発売日には全部使えるし
限定アイテムもただのアピールモーション

そいついなくてもアンテナのオンオフは誰かがやるから前線で敵を一人も殺せない奴はいらないけどな
前線に出て敵殺さないとアンテナなんて触れないから
少なくともウォーカーアサルトには死ぬデメリットないからな
腕に自身ないやつはゾンビアタックでエースの囮になれ
アンテナの前でて相手倒して押し込んでるならアンテナは誰かが絶対に触ってる
ルールあんまりわかってないやつらが多い初日ですらそんな部屋なかった

希望価格上だとDXとノーマル1kしか違わないけどパケで買うと3k近く違うんだよな・・・DXもパケで出せよ・・・そしてDXとシーズンパス別購入とお値段変わらないアルティメットの意味とは
後続がすぐに通信機とってくれるならともかく反乱軍で通信機に空き時間つくるとかどんだけキルして帝国の進行防いでも無駄なんだよなあ
フレンドとかで分かってる人と組んでるなら凄く有効だけど、βだと前に上げられた糞芋動画みたく誰も通信機に関わろうとしないってケースよくあったし

1日2時間もできないし下手したら1週間できないかもしれないからさ
パッケ代金しかかからないなら手を出してみようかと思ってたのね
500円くらいならと思うけど課金とか苦手で
パッケ料金以外に金かかるのがどうも受付ないんですよね