テイルズ オブ ゼスティリアのメインキャラクターとなるスレイ,アリーシャの素性が明らかに。
あれを暴力っていうあたり気持ち悪いね。
日本の文化が合わないんじゃないの根本的に、
漫才とかお笑いとかアニメやっててもBPOに逐一いっとけばいつかなくなる世界がくるかもね。
古代語で戦闘に役立つさまざまな助言が書かれている。
これを読むことで、ライブラリのシステムブックの内容が充実していく。
また、発見時にAPも入手何か水着の紹介画像でザビーダがスレイたちと一緒に
アリーシャ邸っぽいところにいたけどあれって結構終盤なのかな。
[フリー&フリー]左スティックによる移動は基本的にライン移動になるが、
セットするとフリーランに変更される。
[アピールガード]防御すると、操作キャラに対する敵の攻撃頻度が上がる。
ある程度、敵の行動を制御できるように。
[ハイドガード]防御中に敵から狙われる確率が減る。
「アピールガード」と違い、敵の攻撃頻度が減るわけではない。
[リヴァイヴァー]神依時に、戦闘不能になるダメージを受けると、神依を解除して攻撃を耐える。
ただし、天族は戦闘不能になる
闘技場はストーリー場訪れる闘技場とは別のもう一つ闘技場の紹介。
歴代英雄達が穢れにより襲いかかってくるぞ!
違う技組み込んでも同技補正が大して効いてなくて意味ないから反撃受けにくい
転ホウか魔人剣連打するゲームになってるって戦闘スレでも言われてたのになぁ
やり込むまでもなく底が浅いんだよエクシリアの戦闘は
成長システム「装備品のスロットシステム」の情報を紹介。
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」とのコラボも決定。
商人ギルドの少女「ロゼ」と,物語において重要となる戦争の始まりやドラゴンに関する情報が公開。
スレイとミクリオの仲の良さってもう出来上がってるからそこからどう変わっていくかとか楽しみだな
種族の違いも痛感していってどんな反応するのかとか、
今回久々にファンタジーやってくれてるしキャラの絡みとか戦闘も全部楽しみだわ。