ザビーダ

「憑魔は地獄へ連れてってやるのが俺の流儀さ」
性別:男性
身長:187cm
声優:クリノセラフ
キャラクターデザイン:岩本稔
武器:ペンデュラム

ザビーダはたったひとりで“憑魔”を狩る旅を続けている風属性の天族。
強敵との戦いを楽しむハンターのような感性を持つ。
軽口を叩くお調子者かと思えば、戦いが始まると暴風のように荒れ狂う。
躊躇なく憑魔を殺すが、その正体や目的は不明。

導師であるスレイにすら戦いを仕掛ける、危険極まりない相手だ。
TOF2014にて(恐らく)パーティメンバー以外で初めて判明した主要キャラ。
属性は風で、デゼルと同じである。戦闘スタイルもデゼルとよく似ているとのことだが…?
スレイ達の憑魔との戦闘後(もしくは戦闘中)に遭遇し、スレイに攻撃を仕掛ける。
普段は軽口ばかり叩き、女性を見るとすぐ口説きにかかる。どこの神子様だろうか。
特に「そうなん? それもつまんないな」というセリフで彼に対する印象が変わった人は数多いはず。

「グラマラスなお姉さんを~」という上のセリフもあるため、チャラけた印象もある。アルヴィンのように公私で性格がガラリと変わるタイプか。
だが戦闘能力はピカイチで、スレイ達や憑魔を圧倒する。このセリフもスレイ達導師一行を挑発するものだろう。
「導師様ご一行はいつの時代も優等生揃いだ」と挑発するが、過去に導師と因縁があるのだろうか。

その場合導師の過酷さを知っているライラと知り合っているかもしれない。
また「ドラゴンがあくびしただけで眠っちまいそうだ」というセリフから、ドラゴンについて何か知っている可能性がある。
憑魔を躊躇なく殺す(彼曰く「地獄へ連れてってやる」)が、本来憑魔は強い穢れによって生物が変化したものである。

よって導師の役目は憑魔の穢れを浄化して元に戻すことであるため、目的はまるで違う。
武器は一見すると銃だが、実際は銃のような形をした“ジークフリート”という未知の武器。
この世界では「銃」が存在しないんじゃね?まぁ特殊な銃であることは変わりないだろうが。
これで自分の頭を撃ち抜くことで特殊な能力を発揮する。ペル○ナではない…と思う
ただ、PVではペンデュラムでスレイ達を襲撃していることから、別にまた武器を持っていると思われる。

PV3では悪役キャラとして振舞っている割には雑誌では「だから悪かったてば。俺は敵じゃないって」という味方フラグ?とも思えるような発言をしているが「風のようにとらえどころがない言動」という設定なので本心なのかふざけているのかは不明。
彼にもスキット絵やDLC衣装が用意されていることから一度はパーティインすることは確かだが、それがスポット参戦か正式にメンバー加入するかどうかはわからない。
ザビーダの歴代キャラ衣装はゼロス。デゼルとザビーダ選択制説が確かならば的を射ているキャラ選択か。