妖怪ウォッチ→オワコン
イナズマイレブン→オワコン
ダンボール戦機→オワコン
レイトン教授→オワコン
なんでや・・・
2名無しさん必死だな2019/08/13(火) 16:38:08.39ID:nN1WbiQY0
日野さん天才すぎる…
3名無しさん必死だな2019/08/13(火) 16:39:25.68ID:+Tssd19ka
スナックワールド20万本くらい売れてアニメ二期ある予定って言ってたろ
4名無しさん必死だな2019/08/13(火) 16:39:33.51ID:QaivTQuJ0>>10>>34>>99
二ノ国も入れてあげなよ
5名無しさん必死だな2019/08/13(火) 16:41:18.73ID:ZqPEKNCk0
ダンボールは磐梯がプラモ再販しとるな
当時のキットをわずかに仕様変更して新製品扱いで
6名無しさん必死だな2019/08/13(火) 16:42:20.32ID:X1cWA9vNM
イナイレってまだ出てなかったりすんのか?
7名無しさん必死だな2019/08/13(火) 16:43:49.94ID:FHmfDjk9a>>10>>38
なんで二ノ国抜いたん?
触覚くらい隠しなよ
8名無しさん必死だな2019/08/13(火) 16:44:06.94ID:vYbIx0Oxa
プレステと手繋いだ瞬間ここまで落ちぶれてほんとうに可哀想
9名無しさん必死だな2019/08/13(火) 16:44:38.76ID:zf3cahrz0
ブランド潰しの天才
10名無しさん必死だな2019/08/13(火) 16:45:52.68ID:qZWnBkp2a
>>4
>>7
これから映画が大ヒットする予定なんだろ
11名無しさん必死だな2019/08/13(火) 16:46:16.42ID:ShTC47Wzr
まあ、ワンマンすぎて失敗したな
12名無しさん必死だな2019/08/13(火) 16:47:35.89ID:2DzN9Ebx0
二ノ国はヒットしてないんだろ
13名無しさん必死だな2019/08/13(火) 16:48:08.96ID:OnbpxZXe0
妖怪ウォッチもマンネリでも続けてりゃ良かったのに世代交代ネタぶっ込むとか雑な展開してたな
14名無しさん必死だな2019/08/13(火) 16:48:57.65ID:S2/YOyqP0
だいたいはアニメとゲームの連動で売れてるけど
どれもアニメとゲーム発売時期の連動は変なタイミングばっかなんだよな
その辺のスケジュール管理を適当にしてた反動で死んだ印象
15名無しさん必死だな2019/08/13(火) 16:49:29.23ID:zjeOqNnj0
二ノ国ってヒットしたの?
1も2もどっちも微妙じゃね
内容も売上も
16名無しさん必死だな2019/08/13(火) 16:51:01.86ID:LcQE1tT/0
今までは新しいヒットコンテンツ出すことで持ちこたえてたけど
今それがないよね?
17名無しさん必死だな2019/08/13(火) 16:51:03.75ID:Jbi9wfYb0
スマホゲーの開発どうなってんの
ワンダーフリックとはなんだったのか
スナックワールド流行らなかったな
ファンタジーライフもよくわからんことになってる
18名無しさん必死だな2019/08/13(火) 16:51:12.10ID:9D4gqnCo0>>44
FLはスマホ出してその後どうなったの?
19名無しさん必死だな2019/08/13(火) 16:51:54.46ID:7IZu9Y2q0
二ノ国(映画大ヒット内定)は復活して
二ノ国三の開発が決定するだろう
20名無しさん必死だな2019/08/13(火) 16:52:24.12ID:9PTy6i2h0
生み出す才能あったけど、それ以上に潰す才能が…
なんで我慢できないんだろうな。
21名無しさん必死だな2019/08/13(火) 16:52:34.25ID:P3OYbtJg0>>27
ガンダム辺りでメッキ剥がれだしたな
22名無しさん必死だな2019/08/13(火) 16:53:55.11ID:sKfKZaHtd>>132
イナイレは見事にクソシナリオでトドメを刺した
23名無しさん必死だな2019/08/13(火) 16:54:53.17ID:XbxAiZ6/0
会社の柱になるIPすべてがDS、3DSで創出させた適性の事実があるのに
社長がそれをどうしても受け入れず、地の利を捨てることに固執した病人だった
二ノ国2に膨大なリソースを捧げ、今年がスマホの年になると毎年宣言
そこからSwitchに媚びた無様さは異常
24名無しさん必死だな2019/08/13(火) 16:55:45.72ID:xxGJx/PA0
>>1
二ノ国を入れ忘れるという失態
25名無しさん必死だな2019/08/13(火) 16:55:52.19ID:206IEY7Zd
>>1
任天堂に関わるから…😅
26名無しさん必死だな2019/08/13(火) 16:56:34.63ID:eWt84RP4x
もともとポケモンが出ない時期を狙ってキッズ層の需要を攫う戦略でやってきたから、長く続ける気がなかった
ブランド潰しというより計画倒産に近い
妖怪だけはヒットし過ぎて欲が出たのか撤退時期を見誤ったが
今はポケモンがない時でもスプラトゥーンとかがいるのでこの戦略が詰んでしまった
やむなくハードを変えて二ノ国で別のユーザー層を獲得しようとしたが結果はご覧の通り
27名無しさん必死だな2019/08/13(火) 16:58:00.69ID:+Tssd19ka
>>21
最近のアナザーガンダムなのにGジェネでハブられたAGEさん……
28名無しさん必死だな2019/08/13(火) 16:58:25.26ID:NKJH3w2A0
潰した上にもう枯れちゃってなんも出てこないな
まあ日野としては十分に稼いだんじゃないの
29名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:00:18.31ID:oX3rj+KR0
一次的に流行らせることはできても
お馴染みの物にするのは難しいんだよな
だから強く流行らせた物は
大きく稼いだらさっさと撤退して次に移った方がいい
30名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:01:01.58ID:qZWnBkp2a
ダンボール戦機はバンダイに権利売り飛ばしてくれんかな
バンダイはプラモをまだ売る気あるから
31名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:01:46.72ID:d1HpaysL0>>41
二の国の映画化まで行ってるからオワコンじゃないだろ。
RPGのアニメ映画化なんてFF、ドラクエレベルだぞ。
32名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:03:33.01ID:+x5xU8G50
もしどこかの子会社になるならやっぱバンナムだろうか。
今なら妖怪ウォッチも再生ワンチャンあるのでいい値で買ってくれるだろ。
33名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:06:27.01ID:z2j21pJa0
レイトンは声優に俳優を使ったのが仇になったな
堀北真希引退しちゃったし
34名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:06:27.44ID:xZAJdsqRM>>45
>>4
二ノ国は一度もヒットしとらんから除外
35名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:09:02.45ID:Ry98jngs0>>37
映画化かなんてどれもしてね?
36名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:09:58.70ID:UD6FBsfBM>>39>>142
なんか鉄人28号みたいなののPV見た気がするけど、あれはどうなったんだ
37名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:10:17.29ID:d1HpaysL0
>>35
RPGで映画化してるのは
FFドラクエテイルズポケモン
と大ヒットのしかやってないはず。
38名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:10:34.23ID:zQLsrS9UM
>>7
別に流行ってはいなかったし
39名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:11:12.58ID:07sa1fET0
>>36
音沙汰ないな
40名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:11:52.19ID:+uZ+Ubcw0
妖怪ウォッチの死にっぷりは冗談になってない
今頃リストラの嵐だろこれ
41名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:13:53.50ID:QaivTQuJ0
>>31
Lv5側としては投資した分プッシュしてるが
消費者側からすりゃ十分オワコン
映画は既に何作か在ったエセジブリにしか見えてないし
自由に創作出来る世界なのに「命が繋がってるからどちらかしか選べない」なんて設定押ししても
「感動させるための設定だね」としか思えんわけで…
二ノ国の映画はヒットといえない成績になると思ってるよ
42名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:15:42.00ID:OmOnJMmL0
日野はクリエイターとしては一流だが経営者としては三流だからな
43名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:15:49.78ID:QWcf0JZS0
二ノ国は最初のやつもすぐワゴンだったから再爆死だろ
44名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:16:50.23ID:kF1j379w0
>>18
本スレがこれだからお察し
【FLO糞運営隠蔽工作LEVEL5】ファンタジーライフオンライン【※愚行リスト参照】part227
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1565342767/
45名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:16:50.77ID:UGvZ4XFj0>>52>>65
>>34
二ノ国2は世界90万だぞ
今現在レベル5のIPで最強だ
46名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:17:02.18ID:PF3QPiwcM
生み出すことの難しさを思えばこれだけ当てたのは凄い
運用が下手なのは惜しかったな
47名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:19:14.93ID:XbxAiZ6/0>>54
ファンタジーライフも3DS原作のファンが失望の目で見てる
いつも任天堂機から金脈が生まれ、だから任天堂機を軸にしてればよかったのに
元はSCEと縁がある社長さんはその真理に耐えられないのでニンテンドー切りを断行した
48名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:20:28.53ID:kF1j379w0>>60
生み出すというか
1を3にさせてヒットさせたやつばかりのような
元ネタのゲームありきのな
ドラクエのパクり系と似てる
49名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:20:47.45ID:KWsbmbvc0
いかに搾り取るかが見え過ぎて萎えるんだよね
50名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:21:48.06ID:EpDztt+H0>>53
自社コンテンツにこだわらずに大手の下請けやってればよかったのにな
ドラクエ本編、リメイクはもちろん、
任天堂からはゼルダスピンオフ、マザーリメイク、ペーパーマリオ系
ポケモンからはモーション担当、実績重ねれば本編へも参画などなど
過信せずほどほどでやっていけばうまく生き残れたろうに
51名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:24:02.00ID:ZRfl1uvO0
Switchが出る前はスマホに全力、これからは3DSは全部スマホのついでのマルチにすっからwwwwwとか言ってたのにな(笑)
52名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:24:30.75ID:07sa1fET0
>>45
二ノ国は多くのリソースを占有することで他のIP を衰退させてトップの座を勝ち取ったんだよな
53名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:24:33.50ID:QaivTQuJ0
>>50
社員の技術は高そうだったね
(サイゲにゴッソリ引き抜かれた噂は在る)
でも日野のワンマン会社だからその世界線は無理だろうね
54名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:25:04.23ID:UGvZ4XFj0
>>47
あの時代はスマホという大金脈に
乗り遅れてはいけないと
どこも勝負をかけていたからな
レベル5も妖怪ウォッチぷにぷに一本は
当たったんだから結果としては
プチ成功した部類だろう
55名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:27:16.90ID:+x5xU8G50
まぁ生放送のがリップサービスでなければ今頃ドラクエ9のリメイクの依頼来てるだろうから当分は安泰だな。
56名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:28:16.22ID:lCvsfY1V0>>58
いや、二ノ国はまだオワコンじゃないじゃん。これから映画もやるんだから
57名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:28:49.82ID:LJl5gcZdd>>66>>97
妖怪ウォッチは大失敗だよな
時代が変わってもターゲットを幼稚園児、小学生に設定してマンネリ化させとけば良かったのに
日本人って定番と呼ばれるマンネリ作品好きなんだよ
58名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:29:46.48ID:QaivTQuJ0
>>56
映画で盛り返す可能性が高いと予想してんの?
マジデ?
59名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:30:03.93ID:M8l+vt6ld>>72
ガキゲーばっかだな
だから飽きられやすいガキ向け路線はリスクが高いんだよ
60名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:30:28.90ID:PF3QPiwcM
>>48
当たったゲームのシステムにドラクエのガワを被せたドラゴンクエスト〇〇と、
オリジナリティはともかくキャラから作って立ち上げたレベルファイブのIPは別物と言ってあげてほしい
まあオワコン感という意味では似てるが
61名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:31:02.34ID:d1HpaysL0
この会社の一番のヒットってイナズマイレブンって事でいいのかな?
妖怪ウォッチのほうが瞬間的には大ヒットしたけどイナズマイレブンは2.3年は人気だった気がするし。、
62名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:31:05.16ID:f5BPeLQ7H
マリオやポケモン、ドラえもんからコナンを見て貰いたいヒットが続く秘訣は安心感なんだよ、マリオはクッパがピーチ姫をさらってマリオが助ける、これだけでストーリーは完結するんだよね
だから永遠のマンネリで良かったんだよ
63名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:31:14.30ID:WfN6xNNB0
もうしばらくヒット作出せてないし日野の才能も枯れたな
所詮DSのぬるま湯で女子供相手に商売してたところの実力なんてこんなもん
64名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:31:36.86ID:vyCzhXZg0
長続きしないなあ
65名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:34:59.93ID:2FZcqTL7a>>75
>>45
国内でそれくらい売ってただろ前作
66名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:35:48.60ID:QaivTQuJ0
>>57
ドラえもん サザエさん に アンパンマン クレヨンしんちゃんが定番で加わったように
妖怪ウォッチも入れれば良かったのにね サザエさんに引導渡す感じで
前から散々言われてるけど日野は「継続させる」のはド下手だから無理だけど
67名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:36:54.84ID:hch895vr0
日野はメディアミックスしたがるから最初のゲームがこけると後が飛散
68名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:39:54.84ID:Aq0j2Eve0
ゲハって何かとL5のスレ立つの本当謎だよなぁ
69名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:41:38.55ID:d1HpaysL0
妖怪ウォッチは一時期はポケモンを倒せるぐらいまで行ったのにな。
妖怪ウォッチやってないけどゲームとしては面白いんでしょ?
70名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:43:04.32ID:Y20kQoer0
ファンタジーライフは本当におしい
71名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:43:47.44ID:NMVrbVfpM
二ノ国はリソース食いまくった分一番ゴミだろ
72名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:47:24.71ID:fYnHAHd/F
>>59
仮面ライダーやスーパー戦隊と同じビジネスを目指すべきで、飽きられやすいってのは的外れだな。
大人になってもプレイしてもらえるゲームなんて、そっちのほうが難しいだろう。
73名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:49:29.07ID:hZ1vhvzo0
ここ一年くらいヒット無いけどニノ国がウケる予定だったにかな
74名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:52:48.05ID:61X15ATg0
タイムトラベラーズの新作出せば売れる
75名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:56:06.17ID:uVRuzuHQa
>>65
初回100万本出荷で1ヶ月で50万本の売り上げ
大半の人が投げ売りで買ったであろう伝説の爆死ソフトじゃねーか
76名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:58:34.95ID:7ClelkqD0
ほんと育てられない会社だよな。
任天堂なんてポケモンやマリオはともかくカービーやらスタフィーやらちゃんと大事にしてるのに。
77名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:59:14.30ID:XaP0WcvN0
ファンタジーライフを作ろう
78名無しさん必死だな2019/08/13(火) 18:01:34.13ID:HO1ev0Paa>>81
育てるのが下手なだけでなく、IPを復活させるのもド下手くそだよな
イナイレとか何なのマジで
79名無しさん必死だな2019/08/13(火) 18:03:06.62ID:6YRI4g8y0>>82
ヒット作出すのは上手いんだけどなぁ
80名無しさん必死だな2019/08/13(火) 18:03:43.25ID:0oqAjei80
ポケモンは長く続けていく事を意識して、インフレをちょっとずつに抑えてるのに対し、
妖怪はいきなり飛ばして息切れ
81名無しさん必死だな2019/08/13(火) 18:05:12.45ID:JypgnNiX0
>>78
新作に合わせてイナイレ無料配布までしてたのにまだ新作出てないっていうね
82名無しさん必死だな2019/08/13(火) 18:12:41.64ID:7ClelkqD0
>>79
わかる。
絶対才能あるのにな。
もったいない
83名無しさん必死だな2019/08/13(火) 18:12:56.90ID:hKw0CscQ0
メディアミックスでのし上がった会社なのに延期延期でゲームを完成させられないのは駄目でしょ
イナイレなんてもうめちゃくちゃだろ
84名無しさん必死だな2019/08/13(火) 18:18:34.17ID:e2kKw5QQ0
伝統芸
85名無しさん必死だな2019/08/13(火) 18:21:04.62ID:H6+rA30Z0
二ノ国面白いってステマに騙されて買ったらガクガクトゥーンで速攻で積みゲーになったわ
金返して欲しいレベルのゴミ
86名無しさん必死だな2019/08/13(火) 18:25:28.62ID:JYiyPGzDp
日野のワンマンなくせに日野が飽きっぽくてコンテンツ続ける力皆無だからな
87名無しさん必死だな2019/08/13(火) 18:25:54.66ID:e2kKw5QQ0
世代交代の失敗をデジモンから何も学ばなかった男
88名無しさん必死だな2019/08/13(火) 18:30:53.24ID:QK5c7BVI0>>89
ローグやってないアホは黙れ
89名無しさん必死だな2019/08/13(火) 18:33:26.65ID:OD06nvP9a
>>88
わりと本気で続編を望んでるわ
ルルカ姉さん最高
90名無しさん必死だな2019/08/13(火) 18:34:27.92ID:6CMKTrw/0
日野はゲーム外の欲望を持ちすぎたのが敗因だな
91名無しさん必死だな2019/08/13(火) 18:34:47.63ID:3OX0Yt4sd
今まではだいたいこうやってゲハでお前らに馬鹿にされてる頃に新規IP出して大ヒットしてたが
話が何も聞こえてこないしもはや弾切れかな
ガキゲー脱却しようとしてたけど松野を上手く使えばSRPGやRPGで地位を築けたんじゃないかな
…いや松野にも問題があるから無理か
92名無しさん必死だな2019/08/13(火) 18:40:01.57ID:BDKRodqq0
ローグってなによwローグギャラクシー?
93名無しさん必死だな2019/08/13(火) 18:44:25.72ID:+NhKO72E0
スマホのファンタジーライフは期待してたけど
結局すぐ止めてしまったな
94名無しさん必死だな2019/08/13(火) 18:45:55.89ID:Go26VeY+0
ダーククロニクルのリメイクとか無いかな
95名無しさん必死だな2019/08/13(火) 18:52:32.30ID:jW81vrOLM
>>1
妖怪の後継を生み出せないあたりからイナイレ、レイトンを墓から掘り起こしてきたのにはワロタ
それまでは新たなコンテンツができたらそれまでの作品はあっさり捨ててたのになw
妖怪もシャドウサイドが大失敗して昔の絵柄に戻したし節操無さすぎ
96名無しさん必死だな2019/08/13(火) 18:56:54.72ID:gNY1Cftu0
看板の妖怪ウォッチ最新作が25万本程度で止まりそうなのがヤバイ
延期続きでアニメの展開に合わせられなくてすでにグダグダな新イナズマイレブンのゲームが妖怪4より売れるなんてありえないし
マジでレベル5終了かもね
97名無しさん必死だな2019/08/13(火) 19:00:07.79ID:07sa1fET0
>>57
子供向けIPは成長期する子供ユーザーを追いかけてはダメなんだよな
98名無しさん必死だな2019/08/13(火) 19:01:54.02ID:ARVnwgF/a
稲船と組んで出したソシャゲが大ヒットするんじゃなかったの?
99名無しさん必死だな2019/08/13(火) 19:05:04.55ID:C/dDJ1uip>>170
>>4
二ノ国2は世界90万本以上出荷したのだが
100名無しさん必死だな2019/08/13(火) 19:06:46.46ID:Ptiyb3Jo0
これから二ノ国の映画が大ヒット
二ノ国のリマスター、マンガ版が大ヒット
秋以降に配信される二ノ国のスマホゲーが大ヒットする
という日野の予定
101名無しさん必死だな2019/08/13(火) 19:07:53.23ID:VKZly5zG0
これだけの数ヒットさせるだけで超天才なんだけどな
天才ゆえの飽きやすさか?
最近の動きは未練も感じるけど
102名無しさん必死だな2019/08/13(火) 19:12:52.72ID:IFcc/APT0
妖怪の自爆っぷりはなぁ
103名無しさん必死だな2019/08/13(火) 19:14:59.18ID:C/dDJ1uip
SwitchLiteが救ってくれるさ
104名無しさん必死だな2019/08/13(火) 19:16:23.27ID:70t/nE71d
キャラデザが似たりよったり
最終的に舞台が宇宙や過去未来と飛躍しすぎ
105名無しさん必死だな2019/08/13(火) 19:20:06.49ID:qYAJ+27Wd
二ノ国で大作RPG(とジブリの真似事)をしたいが為に会社を傾けるとかロックだな~
106名無しさん必死だな2019/08/13(火) 19:21:06.11ID:1wqxDK/40>>107>>111
妖怪4をPS4 XBOX PCで出してたら
違う未来だったかもしれんなー
少なくとも25万本とかいう売り上げではなかっただろう
107名無しさん必死だな2019/08/13(火) 19:22:51.06ID:07sa1fET0
>>106
まだ発売されてないだろうな
108名無しさん必死だな2019/08/13(火) 19:24:12.13ID:egkHCwdX0
飽きた
109名無しさん必死だな2019/08/13(火) 19:25:16.27ID:BHRZeVFv0
ロボットはどうなったの?
110名無しさん必死だな2019/08/13(火) 19:30:22.55ID:QaivTQuJ0
メガトン級ムサシは穴掘って埋めた方が良いかと
…アレならダンボール掘り起こした方がマシ…
111名無しさん必死だな2019/08/13(火) 19:32:51.84ID:Ptiyb3Jo0
>>106
PS4なら1.2万本ぐらい売れたかな
112名無しさん必死だな2019/08/13(火) 19:36:39.02ID:25xYuuWfd
こうやって話題になってる時点でまだオワコンではなかろ。忘れてないって事だから
真のオワコンは話題にすらなないんだよ
113名無しさん必死だな2019/08/13(火) 19:38:24.27ID:QaivTQuJ0
うしろ の事は誰も話題にしなくなったな
114名無しさん必死だな2019/08/13(火) 19:39:08.91ID:nGVpUQy70
ダンボールは今一だったけど他の3つの全盛期はすごかったもんな
115名無しさん必死だな2019/08/13(火) 19:41:30.86ID:XbxAiZ6/0
ムサシも企画がロボな時点で任天堂機に頼らない軸を手に入れるという執着丸出しだわな
PSPに入れ込んでから第一凋落期が来てレイトンイナイレだけの二発屋だったなと馬鹿にされたし
二ノ国1からして国内じゃ落ち目、陰りの象徴になったのに
後年海外PS3で売れたからと再注力して会社を二度殺すIPになった
ニンテンドーに軸足戻すのがあまりに遅すぎた。そしてもうどう奇跡的に復権しても懲りずに二ノ国3で死ぬ
116名無しさん必死だな2019/08/13(火) 19:41:46.80ID:4UYfNi+3a
ニノ国に傾倒してスイッチには3DSの移植しか出さない判断で乗っかるの遅れたのが最大のミス
とっとと妖怪かイナイレ出してればなぁ
117名無しさん必死だな2019/08/13(火) 19:42:17.63ID:fc9Yfzjy0
急激に流行ったコンテンツはだいたい急激に萎むよね
118名無しさん必死だな2019/08/13(火) 19:46:44.16ID:QDx7SYE60
複数の全くの新規のミリオンタイトルを一人で生み出した日野さんはのような人材もう現れることはないだろう
日野が引退したのちのレベル5が将来どうなるかが興味あるわ
119名無しさん必死だな2019/08/13(火) 19:48:23.72ID:XbxAiZ6/0
2019年も2020年もスマホの年なのかな
ドンハンさんと生まれてこないほうがよかったアプリ作った商才すごいですね
頭にドラゴン付けとけば覇権アプリですもんね
Switchに舵切る前に任天堂コケにしすぎたんだからすべてが自業自得
120名無しさん必死だな2019/08/13(火) 19:54:34.26ID:3qhEPVs0K
本付けたDS二ノ国ってそれなりに売れた気がするんだけどどうだっけ?
121名無しさん必死だな2019/08/13(火) 19:58:46.32ID:KxA4HAyWK
イナイレっていつ出んの
ここ他所の会社と絡みまくるのにこんなルーズで信用面大丈夫なのか?
122名無しさん必死だな2019/08/13(火) 19:59:19.65ID:QaivTQuJ0
スマホにも手を出す判断自体は問題無いんだろうけどね…
ガチャへの飽きや興味の低下と
フォトナ等の基本無料かつガチャ以外でのマネタイズの台頭を予測できなかったのがNG
スナック等の企画を見ても何となくその予感は合ったのだろうが…
爆釣りハンターみたくジャラ課金+ソフト無料でマルチ展開できてれば少しは違ったかも
妖怪ウォッチもメダルのみで稼いでソフト無料とかの道も在ったと思うよ
123名無しさん必死だな2019/08/13(火) 20:06:24.20ID:xZAJdsqR0
一瞬でもヒットさせたのはすごいよ。
もう後がないかも知れないけど。
124名無しさん必死だな2019/08/13(火) 20:07:06.82ID:FCRqsia/0
というか何でそんなに3DSやスイッチで稼ぐの気に入らんのかな?
別にPS4に出して、3DSにも出してってやりゃいいのに
マーベラスの高木のカグラみたいに同じシリーズ出してはいるけど
ソニーハードに出すことに決めたらもう一瞬で分かるほど露骨に任天ハードで手を抜き始めるよね
125名無しさん必死だな2019/08/13(火) 20:11:30.55ID:xlTrGINr0
日野はスイッチLiteを待ち望んでいたみたいだから
今後はスイッチに傾倒するようになると思うよ
やはりレベルファイブは低年齢の子が買える価格帯のハードじゃないと難しいだろう
126名無しさん必死だな2019/08/13(火) 20:26:14.02ID:ucHHFnJY0
大牟田市のジャー坊は大成功してるんだが?
127名無しさん必死だな2019/08/13(火) 20:36:11.97ID:VYvwmceoM
もう復活することはないだろう
128名無しさん必死だな2019/08/13(火) 21:04:43.27ID:yZm2u+A5a
女レイトンおもしろいん?
悪魔の箱と時間旅行は好きだったから面白いならやりたいが
129名無しさん必死だな2019/08/13(火) 21:16:46.48ID:pwhBwmDmK
二ノ国の映画のCM見たけどまったく見たいとは思わんかった
もう奇跡の復活劇はないんかな
一時は妖怪でポケモン追い詰めたのに
130名無しさん必死だな2019/08/13(火) 22:03:42.16ID:QJVuy2k10>>146>>150
ドラえもんとかしんちゃんクラスのコンテンツになりそうだったケロロ軍曹ですらオワコン化するんだから
妖怪とかイナイレが永久に時俗するコンテンツなんて土台無理な話だった
131名無しさん必死だな2019/08/13(火) 22:15:25.27ID:nxrI5L650
今更PSPのダンボール戦機やってる
くっそ安かったから、つい
132名無しさん必死だな2019/08/13(火) 22:37:28.42ID:BQeeOHQaa>>169
>>22
俺はこれとガンダムでやらかしたと思ってる
サッカーが泣いてるよじゃねーよ
サッカーは泣かねえよ
無印もエイリア編糞だったけど世界編めっちゃ面白かったんだからいい加減どういう方向が受けるのか気付いて欲しかった
133名無しさん必死だな2019/08/13(火) 22:41:19.80ID:1WnUm9tY0
スタッフ辞めてんでしょ
134名無しさん必死だな2019/08/13(火) 23:52:31.99ID:9JblgHAj0
キャラゲーはいらん、ジオラマゲーを作れ
135名無しさん必死だな2019/08/14(水) 00:47:08.95ID:7ZGwLvxAd>>148
セガと一緒の道辿りそう
136名無しさん必死だな2019/08/14(水) 00:47:11.18ID:vzkWzedj0
二ノ国がコケた後会社を立て直さなきゃいけない大事な時に
イナイレのアニメにかかりっきりになって他のプロジェクトのマネージメントを放置したってのが致命的だった
137名無しさん必死だな2019/08/14(水) 01:06:20.33ID:/x33ADVg0
二ノ国2をヒット扱いしたとして、他のラインを全て犠牲にしたことに釣り合う成功なのやら?
138名無しさん必死だな2019/08/14(水) 01:20:07.08ID:OJJBmNvw0
全く需要が無さそうなヒノ国とやらにあそこまで注力する理由が解らんわ
映画まで作ってさ
ソニーの毒饅頭でも食らってんのか?としか言いようが無い
139名無しさん必死だな2019/08/14(水) 01:33:18.87ID:uRy4x7V9K
そりゃ売れると思って作ってたんだろ
二ノ国の引っ掛かりのなさはなんなんだろう、見た感じ雰囲気は悪くないと思うけど全く心に残らないというか
140名無しさん必死だな2019/08/14(水) 03:18:00.12ID:kT+EIDLE0>>144
新規ipを立ち上げる能力は業界でも最強レベルなのに
そのipを延命させる能力は壊滅的なヤベー男
141MONAD2019/08/14(水) 05:22:26.61ID:ilK05/Ma0>>147
「OverBlood」で起死回生を狙うしかないな。
142名無しさん必死だな2019/08/14(水) 05:48:34.39ID:syHidajh0
>>36
メガトン級ムサシか
いつのまにかなかったことになってても驚かない
143名無しさん必死だな2019/08/14(水) 06:09:50.81ID:LZuLiKUbx>>145
ムサシがタイアップしまくってるのに開発遅れててその代償としてダンボール戦記のプラモだけリバイバルしてる
144名無しさん必死だな2019/08/14(水) 07:31:00.12ID:PlxNibX90
>>140
島風信者4ねよ
145名無しさん必死だな2019/08/14(水) 07:31:17.00ID:PlxNibX90
>>143
エアプ4ね
146名無しさん必死だな2019/08/14(水) 07:31:44.23ID:PlxNibX90
>>130
バチャ豚4ね こいつバチャ豚のイカりんごだろ...
147名無しさん必死だな2019/08/14(水) 07:32:02.97ID:PlxNibX90
>>141
バチャ豚4ねや
148名無しさん必死だな2019/08/14(水) 07:32:24.93ID:PlxNibX90
>>135
こいつ島風信者じゃね?56すべ
149名無しさん必死だな2019/08/14(水) 07:53:05.39ID:8rcXOOka0
ムサシでジャンプとコネを結べたのに、企画が中止になったら悲惨だな
とりあえず今は復活した妖怪ウォッチを変な方向に向かわせずにするのと、
イナイレを3の次の話へ軌道を戻す事だな。
パラレルとかふざけた事をしてるんじゃないよ!
150名無しさん必死だな2019/08/14(水) 08:10:56.62ID:PgXdn2Nq0>>157
>>130
ケロロ軍曹はそういや急激にオワコン化したな
でもあれは作者の趣味で原作で百合要素あったりとかしたから
ドラえもんあたりと同じく定番化させるには問題がありすぎたってことかもしれん
妖怪はクレしんみたいにPTAには睨まれてそうだったが
そういう障害はなかったのにな
151名無しさん必死だな2019/08/14(水) 08:16:31.31ID:UO3lyzZY0
1みると 3DSに全力しすぎて一緒に沈んでいった感じやね
あっ もう生産終了で2DSになったんだっけ
152名無しさん必死だな2019/08/14(水) 08:23:58.37ID:PgXdn2Nq0
3ⅮS、ⅮSで売れてた時代も、日野はPSには出してたぞ
PSのソフトが単に売れなかっただけだろ
153名無しさん必死だな2019/08/14(水) 08:24:58.86ID:QGRrwu/D0
下請けに戻ればええやん
154名無しさん必死だな2019/08/14(水) 08:27:26.94ID:8rcXOOka0
3DS全盛期にダンボールをPSPに出してたが、直ぐに切り捨てられて
3DSに軌道修正したのをしらんのか?www
155名無しさん必死だな2019/08/14(水) 09:50:10.50ID:TbvoiWi20
任天堂が築いた市場に乗っかって商売していただけで、ライトユーザー不在のハードでイチからやっていける力はなかったのだ
156名無しさん必死だな2019/08/14(水) 10:05:43.78ID:rDeccn470
会社規模縮小不可避
157名無しさん必死だな2019/08/14(水) 10:08:04.82ID:wRZjaaCq0
>>150
ケロロはあれも作者が自らコンテンツ壊す癖があるからな
158名無しさん必死だな2019/08/14(水) 10:20:18.62ID:DGxYSDTg0>>160
妖怪の新作って二ノ国に国内売上負けたの?
159名無しさん必死だな2019/08/14(水) 10:23:27.65ID:PalTDL8e0
妖怪とかアニメが続くから止められないってのが痛いな
切り捨てて新しいの、とかできねえし
ニノ国も捨てたくないっぽいし、なんか失敗作に執着するようになったよな、日野
160名無しさん必死だな2019/08/14(水) 11:36:24.31ID:9AnZ06Um0
>>158
二ノ国の国内知らないな
書き込みで見かけるのは世界のばかり
161名無しさん必死だな2019/08/14(水) 12:57:16.04ID:9en/CuLB0
妖怪はポケモンの販売ペースを見習ってやりゃ良かったのにね
162名無しさん必死だな2019/08/14(水) 18:16:45.10ID:EBFvB/xQd
ファンタジーライフ昔すげーハマって、子供にもやらせたら子供もすげーハマって、今では親子でハマってる
そのまま進化すれば間違いなかったのにどうしてこんな事になってしまったのか…ホントに悔しいわ
163名無しさん必死だな2019/08/14(水) 22:23:22.02ID:OY6DauAhp
会社がブラックなんやろ
164名無しさん必死だな2019/08/15(木) 08:31:27.55ID:MxTH2oz70>>166
任天堂ハード独占を貫きすぎた結果やろうなー
レベル5以外の和サードみてみ?
好決算連発やで
165名無しさん必死だな2019/08/15(木) 08:37:15.65ID:UPflkqez0
Lv5は独自の発表会やってるけど一緒に出てる朝鮮女が
あのアニメ知らないキャラが判らないとか言ってて
社長がそれを聞いた後に人気だったに作品でも
さっさと終わらせようとしてるのが嫌すぎた
166名無しさん必死だな2019/08/15(木) 10:15:20.22ID:Jk72xRhSa
>>164
アホか大金かけて作った本命の二ノ国2はPSだわ
167名無しさん必死だな2019/08/15(木) 10:29:53.57ID:BaAH/a+B0
朝鮮堂に肩入れしたレベルファイブ、日本一、コエテクの決算だけが良くない
168名無しさん必死だな2019/08/15(木) 10:37:35.13ID:NyhtO8RE0
ワンマンかつ手を広げすぎたんだろな
完全にワンマン社長の器を越えた分量のことをやって破綻したんだろ
169名無しさん必死だな2019/08/15(木) 10:43:02.77ID:DI2f7z5u0
>>132
残念だが、無印とエイリアでイナイレは受けた
無駄なサッカーを意識した世界編と主人公変更でオワコンになったww
170名無しさん必死だな2019/08/15(木) 10:44:16.39ID:Dt7YNY1Fa
>>99
世界でそれじゃ、ヒットとは言えない規模だな
171名無しさん必死だな2019/08/15(木) 10:47:53.03ID:QuCwx6xX0
レベル5って売れるうちに売っちゃえという感じじゃん
次のヒットも出せるみたいな感覚だったけどスナックワールドだったかあれも大ヒットするつもりだったんだろうけどコケた
172名無しさん必死だな2019/08/15(木) 11:44:51.66ID:4EA2TWl00
妖怪の失速とK-1の失速が重なって見える