1名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:07:06.19ID:NV8YZOyk0>>11>>14>>31>>55
ホライゾンとデイズゴーンのローカライズプロデューサーも退職した模様
2名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:08:12.27ID:stq56DmXM
ジャップは無能だから仕方ないよ
3名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:11:00.22ID:mvTHaxbap>>30>>46
最近の放送が中華フォントだったりゲーパス入りしたファーストの野球ゲーに日本語ない時点で察しろ
4名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:11:11.85ID:XrnlAKFk0
これは久々のPS陣営の朗報ですな
5名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:12:23.43ID:IM46Gr01M
SIEアメリカはJAPANスタジオ解散する気満々なんだね
6名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:13:08.32ID:wynB5Hvcd
着々と日本撤退準備始まってるな!めでたい!
7名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:13:25.67ID:HUbOweFa0
IGNJ「今のSIEは日本の企業という感じがしない
ジャパンスタジオ潰して日本向けのゲーム作らないし」
8名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:14:10.88ID:ou6VXT5M0
日刊PS悲報
9名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:15:27.82ID:+9I4SWQpp>>62
いくら騒いでも痴漢の大好きなHALOもギアーズもフォルツァも日本語ないけどなw
10名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:16:11.74ID:wynB5Hvcd
いくらゴキブリが日本の掲示板で日本語使ってニンテンドーガー!switchガー!してもSIEが一番わかってる日本市場では任天堂にもう敵わないことを
11名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:20:08.47ID:TgwUDQD+a
>>1
もう英語音声と変な日本語字幕でも別に構わないでしょ
国内4万本市場だし
12名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:21:28.00ID:Et9MAyYB0
まあやってた事は
オンギーみたいな連中への粉かけと
はちまみたいなの使ったステマだからな
結果面白いゲーム作りまくった任天堂にボッコボコにされて
プレイステーションのブランドイメージは
「プレステとか好きそう」とか言われるレベルまで没落して市場崩壊したワケで
そりゃ潰されるわ
13名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:22:03.59ID:xwrEYnQ90
ゴキちゃんがタダゲーだけやって買わない結果がこれだよ…?
14名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:24:05.58ID:gcf8RJRjM
>>1
そらそうやろ
JAPANスタジオは基本的に全員解雇だから
15名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:24:09.27ID:TgwUDQD+a>>41>>81
HaloやForzaに日本語ないとか無知なゴキブリ増えたな
ゴキブリの劣化が止まらない
昔は相手のことくらいは良く調べて突いてきたもんだが
16名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:24:30.99ID:oRF5mlFw0
海外展開を考えてるソフトへの助力も消えたってことか?
17名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:24:55.31ID:SxPVEL8m0
箱ユーザーはMSKK仕事しろと言うけど
ゴキちゃんはMSガー任天堂ガーだもん状況は悪化する一方
18名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:25:17.43ID:TgwUDQD+a>>20
そらそうよ
PCのおこぼれをもらうのが今のPSのスタンス
19名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:27:42.28ID:O6knTOK+M
ソースもないのに何で平然と書き込んでる人多いの?
せめて辞めた人のツイートでも貼ればいいのに
誰か知らないけど
20名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:28:20.01ID:RiRxjBQtr
>>18
クソインディーしかねぇくせにw
21名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:28:57.89ID:sD4yNvJu0
ローカライズ作業で赤出るレベルの売り上げだからしょうがない
22名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:30:07.94ID:pgvMJdCP0>>27
PCがクソインディしかないと言い切ってる辺りマジで何も遊んでないんだな
23名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:32:43.88ID:6jjTK33h0
これにはボケ老人ゴミノスケもだんまり
24名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:34:23.34ID:uLoX+Khpp
浦野圭ってローカライズ担当の人が退職したな
25名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:35:43.13ID:6MGi8VpXp>>28>>37
なんでこんなにリストラされてんの
利益出てないの?
26名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:37:50.28ID:AuI5m4h4M
売却準備だろ。
27名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:37:54.59ID:RiRxjBQtr>>36>>108
>>22
後は何?エロゲ?
28名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:38:03.43ID:wynB5Hvcd
>>25
SIE本体が日本市場は利益が出ないと確信しているからでは?実際動向がそれを物語っている
29名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:40:23.85ID:R5IatgQ80>>45
ゴキブリにとっては朗報やん
海外大好きで日本なんてどうでもいいって言ってる連中だし
30名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:41:13.80ID:e2z3WsQjM
>>3
昔からですが?
31名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:41:35.16ID:bt3YaGfZK
>>1
ホライゾンのローカライズはクソだったから朗報
32名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:42:04.04ID:VkZzr1a80
これ、もう字幕ぐらいしか入らなくなるなw
33名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:42:09.22ID:nM8pr3vo0
ステイ豚ご自慢のAAAも日本語ローカライズ無くなりそうだね
34名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:42:32.93ID:lehyDwqq0
解らない?
もうSIEは潰れるから次に繋がる日本勢を引き上げさせているんだよ
35名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:46:00.77ID:dapTFuQLd
ソースは?
36名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:46:31.71ID:c59MK7sSd>>38
>>27
大人なら自分で調べられるよね?
嘘を言い続けるためにわざと間違ったこと言ってるなら別だけど
37名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:46:35.18ID:NdBXt5gCd
>>25
実際問題、日本ではゲーム売れてないから、解散も当然だわ
38名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:47:12.55ID:RiRxjBQtr>>40
>>36
死んどけクソ豚ジャップ
39名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:48:41.39ID:s20PAFQu0>>83
もうここまでくると日本の組織を解体するために糞ハード出させた可能性あるな
40名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:49:37.96ID:c59MK7sSd
>>38
大人じゃないから自分で調べられないのかな?
それとも嘘を言いたいのかな?
どっち?
41名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:49:47.06ID:Yx0ymTl7d
>>15
日頃の誤字脱字率考えたら豪華声優陣()吹替じゃ無いと駄目なのかもよ
42名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:51:34.73ID:WUqAF35g0
PlayStaton®
43名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:55:01.80ID:TjuUE0+k0
これ地味にかなりヤバいネタだ
44名無しさん必死だな2021/05/24(月) 08:58:38.94ID:+Yvo4Eyya
最近ステイ豚も日本市場見ては嫌な気持ちにしかなってなかったろうしそろそろ完全に日本脱出できそうじゃん良かったな~
ついでに自分ごとPSと海外に移って帰ってこなくてもいいんだぞ
ニートゲハ生活より路上乞食生活のが金稼げて生きがいもあるかもしれん
45名無しさん必死だな2021/05/24(月) 09:02:16.40ID:mLI1qg0da
>>29
ならコンプ拗らせたりクレクレしないで欲しいわ
46名無しさん必死だな2021/05/24(月) 09:09:13.62ID:GfbiL+0q0
>>3
座礁なんて元々日本語ないわ
47名無しさん必死だな2021/05/24(月) 09:12:56.49ID:0HQohlVK0
ハード設計からも日本人ハブれよ
あの鳳とかいうのがガンだろ
48名無しさん必死だな2021/05/24(月) 09:13:05.71ID:kGgtVnIEp
卒業おめでとうございます
49名無しさん必死だな2021/05/24(月) 09:15:51.48ID:KawulWVi0
ゴキ「吹き替えが―!ローカライズの質が―!!」
↓
ゴキ「字幕で十分、ローカライズがなくても英語の勉強になるから構わない」
50名無しさん必死だな2021/05/24(月) 09:16:31.09ID:+TFqrP/40
日本人がもっとゲーム作り上手ければこんなことにならない
下手くそが!
51名無しさん必死だな2021/05/24(月) 09:17:20.79ID:dDoE447B0
日本本当に見捨てられてんな
52名無しさん必死だな2021/05/24(月) 09:17:30.29ID:cdfboaYK0
ホライゾンとかって石立じゃないんだっけ?
53名無しさん必死だな2021/05/24(月) 09:20:15.90ID:kQx5pG8QM
まーじ箱一の時の国内状況になってきてるな
54名無しさん必死だな2021/05/24(月) 09:21:20.15ID:Ei2eJkTq0
箱一の時より悲惨だよこれ
55名無しさん必死だな2021/05/24(月) 09:21:50.27ID:qM5p6Hg40
>>1
スクエニに大金投入してFF全作をPS5独占化してるから国内も安泰やぞ
56名無しさん必死だな2021/05/24(月) 09:23:43.91ID:ekrmYeZpa
SIEのローカライズといえば石立じゃないか?
57名無しさん必死だな2021/05/24(月) 09:23:48.01ID:Y2HzhlOgM
日本語字幕(Google翻訳)
58名無しさん必死だな2021/05/24(月) 09:24:14.38ID:/DAHDzxY0
PSユーザーは箱ユーザーと違って金払い悪いから仕方無いね諦めなよ
59名無しさん必死だな2021/05/24(月) 09:24:21.65ID:kN7BJfOH0
ID:RiRxjBQtrちゃん香ばしい
60名無しさん必死だな2021/05/24(月) 09:27:54.94ID:X5AlvTDD0
ヘイローギアーズのローカライズが劣化したのと同じことになりそう
まさに国内の箱化が止まらん
61名無しさん必死だな2021/05/24(月) 09:30:13.80ID:1y4tFLA3a
国内はハードメーカーが思ってる以上に外国語アレルギーあるからなぁ
日本語音声や翻訳微妙だとまず手にとってもらえない現実があるのに大丈夫なんかねぇ?
MSも360後期から日本語音声抜いて翻訳だけになったけど、FORZA HORIZON3遊んだ時は本当にきつかったわ
62名無しさん必死だな2021/05/24(月) 09:30:34.33ID:DTUq7YjZ0
>>9
それは普通にあるだろカタコトだけど
捏造して必死に相手を落とすのはステイ豚の悪い癖
糞箱とか詐欺だらけのボトルネックハードなんだから正直トンが最後に勝つさ
お前が英語を覚えるのが先だぞ急げ低能嘘吐き豚
63名無しさん必死だな2021/05/24(月) 09:31:42.90ID:TgwUDQD+a
昔の箱ファンは英語音声英語字幕で頑張って読んだもんだ
ソニーファンは軟弱だからキツいだろうが頑張れ
64名無しさん必死だな2021/05/24(月) 09:36:05.55ID:dKWvHQFm0>>69
MSは日本語化が急速に進んできてる方向
ソニーは日本語切り捨てる方向
ドチモドチすんなよw
65名無しさん必死だな2021/05/24(月) 09:36:32.90ID:7uYOQozY0
あやしい中華翻訳か機械翻訳丸出しな糞箱MSと違って
海外翻訳でもクオリティしっかりしてるから心配ないな
66名無しさん必死だな2021/05/24(月) 09:37:49.61ID:yhCKGRK60
2月のIGNの記事で既にローカライズは外国でやるって書いてたのに、日本でローカライズやってくれるから安心って言ってる豚®ばかりだった
https://jp.ign.com/ps5/50358/news/sie-japan-studio-team-asobi
5月のファミ通の記事出てもまだローカライズを見ない聞こえないしてる
https://www.famitsu.com/news/202105/15219433.html
67名無しさん必死だな2021/05/24(月) 09:38:13.78ID:1aWsOBPz0
どうせ買わないから無問題
68名無しさん必死だな2021/05/24(月) 09:39:09.29ID:seXQMAsf0
じゃあ、あと日本でやれるのって
プレイステイトンとか書くblogとステマしかなくね?
69名無しさん必死だな2021/05/24(月) 09:44:00.10ID:TgwUDQD+a
>>64
MSは他言語に対してAI自動翻訳化で精度を上げてきている感じ
最終的な監修をしっかり入れれば低コストでの高品質ローカライズが出来るのを目指してるんだろう
当然、吹き替えの声優の質も影響するが
70名無しさん必死だな2021/05/24(月) 09:46:26.47ID:ekrmYeZpa>>73
石立もやめそうだけどな
所在まだJapan スタジオにしてる
71名無しさん必死だな2021/05/24(月) 09:50:21.35ID:RZXgH51M0
遂に自動翻訳の字幕か
あるいは日本はリリースなしか
PSユーザはジャップガーセカイガー言ってたので望んだ通りだね
72名無しさん必死だな2021/05/24(月) 09:51:55.62ID:/gn4VmmVa
日本語版は出ませんとまた翻訳ブログに注釈が入るな
73名無しさん必死だな2021/05/24(月) 09:52:49.99ID:mzX2ASgH0
>>70
ラチェクラに携わってるみたいだから
これが発売されるまではセーフなのかね
74名無しさん必死だな2021/05/24(月) 10:00:21.98ID:TgwUDQD+a
今後大したソニーファーストソフトも無さそうだし
案外影響ないかもね
MAX10万の為にソニーがローカライズ費用を出せるかっていうと…
75名無しさん必死だな2021/05/24(月) 10:06:17.92ID:xX4dvdDTa>>79
日本重視のMS
日本軽視のソニー
76名無しさん必死だな2021/05/24(月) 10:07:00.43ID:khkLMX4id
日本市場から裸足で逃げ出したダサい企業
77名無しさん必死だな2021/05/24(月) 10:09:13.62ID:WgRNCSY8a
外国企業が日本で苛烈な底辺争いしてんなw
まあ国内97%のユーザーは無関係だけど
78名無しさん必死だな2021/05/24(月) 10:12:51.13ID:AuI5m4h4M
字幕すら失くなると思うよ。
やったね、ステイトン。
79名無しさん必死だな2021/05/24(月) 10:21:24.50ID:1y4tFLA3a>>93
>>75
MSには本当に頑張ってほしいけど360時代にSTGを集めまくったような熱意のある担当が今のJMSに存在するのだろうか?
80名無しさん必死だな2021/05/24(月) 10:22:43.70ID:4wawgkWXa
デイズゴーンよかったのに…
81名無しさん必死だな2021/05/24(月) 10:27:50.04ID:mioRGqvya
>>15
嘘でもいいから書き込んで印象操作したいんだろうよ
その書き込み見たやつがそれを信じちゃう可能性が1%でもあるかぎりね
もう 嘘でも100回言えば真実に~ 的などっかの反日民族と同じだよこいつら
82名無しさん必死だな2021/05/24(月) 10:28:22.64ID:RGiIszCMd
ステイ豚はいつもジャップ死ね死ね言ってるのに
英語もできんの?w
83名無しさん必死だな2021/05/24(月) 10:31:47.21ID:mioRGqvya
モンハンライズやっぱり未完成だった❗次回アプデで空き容量1.4GBも必要
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1621755626/
45 名無しさん必死だな sage 2021/05/23(日) 17:53:14.50 ID:n6xEMGZFp
>>39
チンチャそれな
ワールドのほうが盛り上がってる
チンチャ=韓国語で 本当に みたいな意味らしいが
ジャ○プ連呼といい、もうゴキちゃんって日本人じゃないことを隠そうともしないよね
84名無しさん必死だな2021/05/24(月) 10:35:24.46ID:9lxUrjDx0
やったあああああああああああああああ
ホライズンのローカライズしょぼかったんよなwww
85名無しさん必死だな2021/05/24(月) 10:45:16.98ID:uwANNR0C0
そういや嫌儲に現れた詳しい人もローカライズは今後どうなるか分からんと答えてたな
143 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 55de-fEkQ) 2021/04/01(木) 13:17:19.14 ID:VxOzrqGq0
>>124
今後のローカライズは何とも
ローカライズプロデューサーも辞めてる人ばっかだし
>>129
ソニー本体からして、昔は若い内のニューヨーク支社への転勤は出世コースで
彼らはニューヨーク組とか言って社内で派閥を作っていた
前述の徳中社長もニューヨーク組で、確かに経営センスは良かったと思うよ
(sce初代小澤社長は御輿で、久夛良木社長以前の経営は徳中社長の手腕が大きいし
その後もソニーの保険金融部門を主力に押し上げたからね)
海外での実績ってのを誇大に評価する傾向が平井を社長にし、sce内部にも英語屋と揶揄される手配師を増やす結果になった
彼らは海外との取引の方が上と思う傾向にあり、結果、だったら外人が直接やった方が早いってのが今に繋がった
86名無しさん必死だな2021/05/24(月) 10:59:10.89ID:W92950EJd>>90
プロデューサーなんて誰でもいいわ
プロデューサーの仕事なんだと思ってんだ?
87名無しさん必死だな2021/05/24(月) 11:05:55.12ID:RRCnjx5q0
「後任がいるなら」誰でもいい
誰もいなくなるのはまた別だよなあ?
88名無しさん必死だな2021/05/24(月) 11:07:20.98ID:vPP8lbq/0
バイオ8レベルのタイトルで売り上げこんなもんだし
日本でしか使われない言語のローカライズなんて費用カット候補に挙がるの当然だろうな
89名無しさん必死だな2021/05/24(月) 11:13:17.03ID:uwANNR0C0
プロモーション激減、日本語翻訳がおかしくなる、日本だけ後回しみたいなことが起きるかもな
https://www.sie.com/jp/saiyo/career/job125.html
>海外で開発されたゲーム作品のアジアローカライズ版制作におけるプロデュース業務。
>プロジェクトの中心となりメンバーや関連部署を牽引することが求められる。
>プロジェクトの予算、スケジュールを立案し実行
>海外制作/開発会社および国内関連チームと連携して制作を進行
>ローカライズスペシャリストおよび品質管理部門と連携して高品質なアジア言語ローカライズを保証
>マーケティング部門と連携して作品をプロモーション
90名無しさん必死だな2021/05/24(月) 11:25:19.18ID:X5AlvTDD0>>92
>>86
金とってくるのがプロデューサーだから
ローカライズの場合ダイレクトに品質に影響する
91名無しさん必死だな2021/05/24(月) 11:28:13.26ID:ZLrf6O7H0
現状真面目にローカライズするの任天堂だけじゃね
92名無しさん必死だな2021/05/24(月) 11:33:59.36ID:5WihchyId
>>90
ローカライズのプロデューサーなんか誰がやろうが金を集めれば正義だろ
93名無しさん必死だな2021/05/24(月) 11:34:04.04ID:RO9M9ogb0
>>79
熱意ある担当は360時代の和サードやメディアの裏切りでクビになったよ
FF11マルチも本社を説得して特例措置やったのにスクエニは箱ネガキャンの為に糞バグ仕込んで放置
スクエニ吉田がフィルに直談判してもNGなあたりMS本社は和サードを全く信用してないっぽい
フィルもプラチナに騙された経緯が有るしな
94名無しさん必死だな2021/05/24(月) 11:40:27.62ID:uwANNR0C0
日本で売れてないってことはローカライズ分の予算削られるわけだが
95名無しさん必死だな2021/05/24(月) 11:45:08.91ID:FzqLpTiva
日本でやっても客層がステイ豚やケンノスケだもんな
そりゃ国外脱出したくなるよ
96名無しさん必死だな2021/05/24(月) 11:46:04.41ID:Aj0kS4670
PS5の箱一化が止まらんな…
良質な吹き替えがなくなるのって思ってる以上にダメージでかいから覚悟しときんしゃい
97名無しさん必死だな2021/05/24(月) 11:47:01.26ID:5WihchyId>>98
吹き替えが無くなってるのは箱ですね
98名無しさん必死だな2021/05/24(月) 11:48:53.01ID:0rwm4J+V0>>99
>>97
英語版そのまま発売したThe Showなめるな
99名無しさん必死だな2021/05/24(月) 11:49:29.98ID:5WihchyId>>101
>>98
そのシリーズ元からローカライズされたこと無いぞエアプ
100名無しさん必死だな2021/05/24(月) 11:50:43.62ID:DtUVdxYA0
PS3PS4時代にジャパンスタジオがなんの成果も残せなかったししょうがない
101名無しさん必死だな2021/05/24(月) 11:54:54.39ID:VkgKII5d0>>102
>>99
THESHOWさんゲーパスで日本語マニュアルついたって聞いたけどマジw?
102名無しさん必死だな2021/05/24(月) 11:58:33.82ID:5WihchyId
>>101
日本語マニュアルは前からあるが
103名無しさん必死だな2021/05/24(月) 11:59:57.34ID:J26Mh4ncM
金を集めれば正義(ただし、んほーしないこと)
104名無しさん必死だな2021/05/24(月) 12:13:11.33ID:xLOkr9pJd
日本軽視はしないってのは
ステマネガキャンは手を抜かないってことだよな
そこを真っ先に引き上げろや
105名無しさん必死だな2021/05/24(月) 12:16:21.78ID:njF6AEspr
今世代のブーメラン率ほぼ100%なんだから箱のソフトの吹き替えなしなんか煽るなって忠告したのに…
106名無しさん必死だな2021/05/24(月) 12:32:19.68ID:6vrhIzMaa
これで日本軽視はしてないと主張するんだから凄いなジムライアン。もっとやってくれ!
107名無しさん必死だな2021/05/24(月) 12:34:56.69ID:rgZKz/xp0123456
One時代のMSKKとどっちがマシ?
108名無しさん必死だな2021/05/24(月) 12:35:56.63ID:6vrhIzMaa
>>27
お前、自前のPCにインストールしたものしかPCゲーム知らないだろw
109名無しさん必死だな2021/05/24(月) 12:39:10.01ID:EvjMmy6J0>>116
トロフィーとソフト資産があるからPSに縛られてるけど、完全に泥舟だな。
ONEXで移籍するべきだったかな。
110名無しさん必死だな2021/05/24(月) 12:42:08.56ID:+a6mwi9Rd
こういうスレタイを見るとスペルミスがないか真っ先に調べるクセが付いちまったぞどうしてくれる
111名無しさん必死だな2021/05/24(月) 12:42:55.53ID:wHHwP5eV0>>112
xbox one時代のMSみたいになってきたな…
これは日本語吹き替えなくなるぞ。
112名無しさん必死だな2021/05/24(月) 12:48:36.23ID:yAuQv95d0
>>111
笑えるくらい当時のMSが歩んでる道トレースしてるよな
113名無しさん必死だな2021/05/24(月) 12:52:32.09ID:X5AlvTDD0
まあ英語以外は吹き替えなしになるかもなあ
114名無しさん必死だな2021/05/24(月) 12:55:44.84ID:jHnndnhid
日本はFFあれば充分って思われてるよ。
実際そうだろうし。
115名無しさん必死だな2021/05/24(月) 13:03:09.41ID:wHHwP5eV0
まぁ、ローカライズのコストかけても売れないでしょってとこよね。
116名無しさん必死だな2021/05/24(月) 13:03:21.78ID:kbipva180
>>109
ソフト資産なんかどうしても欲しいならセールで都度都度買い直せば安く済む
117名無しさん必死だな2021/05/24(月) 13:13:06.98ID:mNLecUiH0
JAPAN studioからPlayStation studioて同メーカーやないか
118名無しさん必死だな2021/05/24(月) 13:22:26.71ID:3XSx8/6Kr
箱もoneのときに日本の担当部署がMSKKからMSに変わったけど同じ会社だからね
119名無しさん必死だな2021/05/24(月) 13:26:04.03ID:lcp11mLT0>>122
日本語監修「PSスタジオ中国系アメリカ人」
120名無しさん必死だな2021/05/24(月) 13:29:59.92ID:Ni2RAu8bp
部署もスタッフも変わったらもう別物だろ
121名無しさん必死だな2021/05/24(月) 13:34:46.75ID:2aTCGerE0
PSもファースト吹替絶望的だな
122名無しさん必死だな2021/05/24(月) 13:35:25.55ID:2aTCGerE0
>>119
MS同様機械翻訳だろ金かけるメリットない
123名無しさん必死だな2021/05/24(月) 13:38:41.14ID:5WihchyId>>128
現実は日本語無かったデモンズも新録で日本語吹き替え
124名無しさん必死だな2021/05/24(月) 13:40:31.07ID:Gd4/vkDp0>>85>>126
なんで箱より国内で売れてるのに箱みたいな状況になってるんですか?
125名無しさん必死だな2021/05/24(月) 13:40:49.10ID:mNLecUiH0
ローカライズて独りでやっとるわけやないで
126名無しさん必死だな2021/05/24(月) 13:41:53.87ID:5WihchyId>>127
>>124
なってないよ
127名無しさん必死だな2021/05/24(月) 13:43:44.15ID:y/UvrwI9d
>>126
箱より悲惨だもんな
128名無しさん必死だな2021/05/24(月) 13:46:16.43ID:3XSx8/6Kr>>129
>>123
JapanStudio閉鎖前からローカライズが動いていたものは問題ないと思うよ
これからの話だし
129名無しさん必死だな2021/05/24(月) 13:53:02.74ID:y/UvrwI9d>>85>>130
>>128
それな
今後のタイトルのローカライズの見通しが立たなくなりそうだし
それ以前にE3欠席で新作タイトルまともに出るのかすら怪しいって言う
130名無しさん必死だな2021/05/24(月) 13:59:09.89ID:5WihchyId>>131
>>129
6/11からのフェスに参加してるぞ
131名無しさん必死だな2021/05/24(月) 14:01:54.71ID:y/UvrwI9d>>137
>>130
ソーセージくれ
132名無しさん必死だな2021/05/24(月) 14:02:18.84ID:y/UvrwI9d
すまん酷い誤変換したw
ソースくれw
133名無しさん必死だな2021/05/24(月) 14:05:03.93ID:5WihchyId>>135
ソースも何も去年もあったSummer Game Fest だが
134名無しさん必死だな2021/05/24(月) 14:05:07.89ID:xMwKe4kB0
日本のPS5ファーストは英語版のみとかになりそう
135名無しさん必死だな2021/05/24(月) 14:05:58.80ID:y/UvrwI9d
>>133
あああれかよ
結局E3出ないままで関係ないじゃんそれ
136名無しさん必死だな2021/05/24(月) 14:07:36.35ID:5WihchyId
去年もそこで色々発表されてんのに関係ないとかワロタ