1名無しさん必死だな2021/05/20(木) 12:03:07.25ID:9D5O9kud0
スクウェア・エニックスは、Outridersが350万人のプレーヤーを上回っているため、「次の主要フランチャイズ」になる可能性があると述べています
2名無しさん必死だな2021/05/20(木) 12:03:40.87ID:LsSmUX9na
本当スクエニはつえーな
3名無しさん必死だな2021/05/20(木) 12:04:46.37ID:Yia4LL0K0
クソアプデ連発でもう8割くらいのユーザーいなくなってそう
4名無しさん必死だな2021/05/20(木) 12:05:34.54ID:/ivChba30
バイオハザード8さんもう誰もやっていない
5名無しさん必死だな2021/05/20(木) 12:13:36.58ID:gp5N9jnf0>>8
売上本数ではなくプレイヤー数をアピールってことは
間違いなくゲーパスのおかげやな
6名無しさん必死だな2021/05/20(木) 12:14:51.50ID:wzqDUHRY0>>17
半裸になるバグなおったのかこのクソゲー
バランス悪いしハクスラなのに本編クリアしたら飽きてやめた
7名無しさん必死だな2021/05/20(木) 12:14:52.61ID:qtppFtJe0
ゲーパスはもう必需だな~
こっちもお手軽に遊べるし
8名無しさん必死だな2021/05/20(木) 12:16:23.77ID:Tqqvr3x3a
>>5
なるほどね、売れていれば売上本数や出荷本数自慢をしないわけがないからな。
9名無しさん必死だな2021/05/20(木) 12:18:15.69ID:OV0hBuZi0
触ってくれてる総数はパスのおかげだろうけどプレイ時間はどうかな
10名無しさん必死だな2021/05/20(木) 12:21:54.89ID:8s5puEOPM
この惨状のゲームにすがるとかよっぽど苦しいんかスクエニ
堕ちたなぁ
11名無しさん必死だな2021/05/20(木) 12:24:12.32ID:H8jh/s8d0
ないないw
Twitchで今863人しか視聴者いない
12名無しさん必死だな2021/05/20(木) 12:26:20.37ID:KYECrjOGa
会員の5人に1人がとりあえず起動はしたわけだ
そっから先は知らね
13名無しさん必死だな2021/05/20(木) 12:29:45.70ID:0f42nkw5d
というかバグフィックスとナーフばっかで新コンテンツなんもこないからもう起動しとらん
同じ理由でサイバーパンクもや
14名無しさん必死だな2021/05/20(木) 12:34:18.21ID:X3bTjVyud
アベンジャーズは?
nowで人増えたでしょ
15名無しさん必死だな2021/05/20(木) 12:42:36.30ID:xUTmfFMY0
ゴキ君は体験版の時期はウッキウキで待ち焦がれてたのに
ゲームパス無料と知ってから「あれはクソゲー」と酸っぱい葡萄になっちゃった・・・
16名無しさん必死だな2021/05/20(木) 12:44:15.26ID:xUTmfFMY0
体験版の頃の古い情報で止まってるからネガキャンがまったく的外れw
17名無しさん必死だな2021/05/20(木) 12:45:20.47ID:JU5vP5sw0>>18
>>6
治ったけどその補填にぶっ壊れ武器配って終わった
18名無しさん必死だな2021/05/20(木) 12:46:32.87ID:Yia4LL0K0
>>17
この間のクソナーフはどうなった?
19名無しさん必死だな2021/05/20(木) 12:50:20.35ID:m8Rft275a
アウトライダーズ面白いよ
強化した金武器担いで遠征行くと楽しいけどそこまで行くのに結構時間かかるんだよなぁ
20名無しさん必死だな2021/05/20(木) 12:57:56.52ID:ZDas4yRRM
ゲーパスは業界の救世主やね
アンチゲーパス契約とか頭がおかしいと思うわ
21名無しさん必死だな2021/05/20(木) 12:59:46.62ID:C6FRfaESp
とりあえずメインストーリーは終わったけど
もうちょいドロップ率上げてもいいと思う
22名無しさん必死だな2021/05/20(木) 13:00:42.98ID:yXfPmz780
またお前ら負けて草
23名無しさん必死だな2021/05/20(木) 13:03:27.62ID:AGJZOXVo0
絶対金出してなら買ってなかったけどゲームパスに入ってたからクリアまでプレイしたな
24名無しさん必死だな2021/05/20(木) 13:05:46.46ID:yBXTlOBS0
確かにゲーパスに無かったらやってねーわ
25名無しさん必死だな2021/05/20(木) 13:06:30.28ID:u9ePdHsh0
ゴキ算だとこのうち320万人ぐらいがPSなんでしょ?w
26名無しさん必死だな2021/05/20(木) 13:08:30.36ID:biRTPeHA0
マルチ新作がゲームパスのせいで「無料 VS 9000円」になると
実質XBOX独占ゲームになるということをゴキは知った
27名無しさん必死だな2021/05/20(木) 13:10:36.04ID:s02b9Ly80>>31
売上爆死してもゲームパスに出せばプレイヤー数で誤魔化せるのは強い
28名無しさん必死だな2021/05/20(木) 13:10:47.67ID:qtppFtJe0
フリプみたいに購入チェック付けるだけでいい、とはやはり違うんだよなゲーパスは
ユーザーがちゃんと遊んでる
>Dirt 5のテクニカルディレクターDavid Springate氏は、GameOnDailyのポッドキャストで、「Dirt 5」が数ヶ月前にXbox Game Passに参加した際、プレイヤーが大幅に増加したことを明かしました。
>OutridersのようなゲームもXbox Game Passで好調なので、驚くことではありませんが、あらゆる開発者にとってこのサービスがいかに成功しているかを証明しています。Springate氏は、「絶対的に素晴らしい」と述べ、十分な寿命を与えてくれたと語っています。
29名無しさん必死だな2021/05/20(木) 13:12:06.30ID:lbfN5s8c0
ゲーパス民は何人なのか内訳を知りたいところ
30名無しさん必死だな2021/05/20(木) 13:22:17.36ID:Y6mMiFHrd
ソニーはこれ以上クロスプレイ拒否すれば死ぬぞ。
プレイ人口300万人くらいは箱とpcだろ?
31名無しさん必死だな2021/05/20(木) 13:35:11.38ID:FyNe/xoyM
>>27
まぁgamepassの場合は
プレイヤー数=収益
だからね
ただのアクティブ自慢とはちょっと異なる
32名無しさん必死だな2021/05/20(木) 13:49:19.73ID:aZrkqw400
ユーザースコア5.9のこういう自分じゃ買いたくないゲームもゲーパスに入ってたら気軽にプレイできていいね
どんなクソゲーでも気にいる人は一定数いるだろうし
33名無しさん必死だな2021/05/20(木) 13:50:22.28ID:UJF0/YdOa
パスで落とした触った累計が350万だと大分期待できない数字だけどどうなのかね
34名無しさん必死だな2021/05/20(木) 13:54:18.31ID:RhV5VUIw0
ゲハじゃ弱点を見つけてやった!とばかりに突かれるけどゲーパスから遊んでみれば独特の癖ぐらいの感触で許容できることも少なくないしね
グラフィックでこき下ろされてるのとかは面白さにまったく関係ないし
35名無しさん必死だな2021/05/20(木) 13:57:35.52ID:mhhECi0z0
ゲーパス無かったら死んでたな
36名無しさん必死だな2021/05/20(木) 14:11:13.57ID:uFCLMMKp0
アイテム消えるバグは直ったんか?
37名無しさん必死だな2021/05/20(木) 14:15:28.76ID:t6GHU5cha
アベンジャーズも入れたらやるにはやるぞ
多分冒頭でやめるかもしれないけど
38名無しさん必死だな2021/05/20(木) 14:20:45.62ID:T0ReciRb0
MSのファーストタイトルにしてもそうだけどさぁ
定額サービスで加入者が負担ゼロで遊べるんだからプレイヤー数がどれだけいても
関係ないだろ・・・
って思うんだけどサードが発売日から配信して儲かってるって話を聞くと
何がどうやってそうなるのかわからんけどメーカーの利益はちゃんと出てるんだよなぁ
39名無しさん必死だな2021/05/20(木) 14:25:30.50ID:1bC4D5900
決算じゃ全く触れられていなかったから
次の発表でどうなるかだな