horizon zero dawnよくある質問

6 :
FAQ よくある質問

Q3) 荷物がパンパンなんだけど/レンズや心臓ってとっとくべき?
A3) 次の6種類 以外の レンズや心臓は、売ってしまって良い。
 コラプター、ロックブレイカー、ベヒーモス、サンダージョー、ストームバード、デスブリンガー  レンズや心臓はたまにクエストや買い物で必要になるが、
 上記6種類 以外は メリディアンにいる「専門商人・機械の部品」から買うことが出来る。  値段は 100から840シャードくらい。あと草類は耐性ポットを常用しないなら売っていい。

Q4) 太古の鎧の動力源ってどこ
A4) 基本的に「古代の時代に使われた動力源」なので、古い機械施設、機械炉にある。
 全部できっかり5個あり、鎧(シールド・ウィーバー)取るには全部必要。
 いずれも各施設の「ちょっと横道それたとこにある」ので、行ったついでにくまなく探せば難なく見つかる。  尚、太古の鎧は 「最後のストーリー直前にならないと撮れない」 ので、焦らなくてもいい。  特にいくつかは、メインストーリー上必ず行く場所にある。




433 :
機械炉RHO入ってみたけど難しすぎて帰りたい。
ファストトラベル使えないんだけど歩いて帰れる?

434 :
>>433
どこで詰まってる?
コアの手前くらいで迷いやすいポイントあるけど
もしそこまできてるなら最後までやった方が

437 :
>>434
ブレイズ処理室を通り抜ける
下層エリアの左側にある小さい階段を登りって書いてあるけど階段が見つからない
歩いて帰るのは諦めてセーブデータをロードしたよ
http://dswiipspwikips3.jp/horizon-zero-dawn/quests/undiscovered02.html

454 :
弓矢のダメが低すぎるのですがこんなもんなんですかね?
さすがにウォッチャーやグレイザーはさくさく倒せますが
ソウトゥースや炎のベロウバックあたりだと長弓で弱点溜めMAXで打ち込んでも3%前後しかHP減りません

長弓とシャドウの長弓は改造枠の数と使える弾の種類以外にも基礎攻撃力にも違いありますか?

それとシャドウの長弓買おうとシェード稼いでますがウォッチャーやグレイザーだと1や2
ソウトゥースでさえ13しかシェード落としません
メインクエは太陽の街まで、これからメリディアンに向かうあたりです

この進行度近辺でシェード稼げるところ有りますか?

458 :
>>454
機械獣倒してると数値低いコイルとか手に入るからそれ売る
心臓とかレンズは必要な時に集めればいいからそれも売るとかすればそれなりに貯まるけどな
急いで防具とか武器たくさん買う必要もないよ

457 :
>>454
基本性能とコイル穴が違うから埋めると結構差が出る

金はサブクエとかの群れの殲滅とかで稼げばおけ
心臓とかレンズとか今使わないものはどんどん売るといい金になるよ

459 :
>>457
基本性能が違う
そこもう少し詳しくお願いします

今使ってるのは無銘の長弓です
これとシャドウの長弓でコイル未装備時同じ矢使ってもダメは違うのでしょうか?

コイルはダメ+系が6%が一番いい数値なので3つ付けても18%しか伸びないので敵全HPの3%分が3.6%ぶんになるだけであんま変わらなそうですが
まだ細工師取ってないのでコイルは一切入れていません

460 :
>>459
矢のダメージに関しては普通の長弓もシャドウもカージャも変わらない
コイルを付けれる数と使用出来る矢の種類が増えるだけ
コイルは大型機械でレアなやつバンバン取れるからひたすらそれを狩るしかない

466 :
このゲームってモンハンやってたら馴染めますか?

467 :
>>466
肉を焼きたかったり蚊に邪魔されながら弓を撃ちたかったり卵を運びたかったりするなら合わないかな

というのはともかくとして
クエスト受けて討伐じゃないから感覚は違うけど違和感はないんじゃね?
個人の感性だから絶対じゃ無いけどさ
合わなかったら売れば良いんよ

476 :
Horizon は基本的に「攻撃力と防御力の比較で勝ち負け」とか
「数値さえ大きければボタン連打してても勝つ」みたいな戦闘じゃないので、
基本的に攻め方の知恵と工夫で戦う感じ。つまり「狩り」だよな。

それの幅が広がるのが装備の種類って順番で、ヒントの一つになるのがスキャンだよな。
初プレイの序盤からそんな感じでプレイしてた俺

487 :
もしかしたらゲームバランスの調整で変わったのかもしれないけど、
「意識的に良いコイル出るまで狩り続ける」みたいな事やらないので、
そういう自分みたいなタイプの人だとなんとも言えない、ってくらいの変化かなと。

逆にラヴェジャーとかシェルウォーカーみたいな中型から紫系の氷44から49%とか何度か出てるので、
個人的にはむしろ良いのが出るようになった?、とか一瞬思ったけども。

490 :
属性コイル 特に氷はどの武器に付けるのが一般的ですか?
中型大型狩る時の戦闘の流れがどうもよくわかっていません
戦弓かスリングで機械生命体ごとの弱点の状態異常にする→ダメコイル3つ付けた長弓の溜め撃ちを弱点部位に撃ち込みまくるでいいんでしょうか?

491 :
>>490
スリングは直接当てなくても凍るからロープ捕縛効果が減らない利点とか
戦弓は遠距離から確実に当てられる利点がある
長弓弱点も正しいけどブラストスリングも強いし
結局相手とか戦法次第じゃないのか

507 :
太陽の砦を超えたらむちゃくちゃ難易度が上がって放り投げたくなった。
レベル20くらいでストームバードに戦いを挑むのは無理なの?
ストームバードに関しては隠れながら
メリディアンを目指すのが正攻法なのかな。
戦っても何とか勝てそうなところまではいくだろうけど、
矢とか爆弾とか作りながらだし、あまりに大量の資源を失う。

519 :
質問しに来るような人たち(新参)が見にくるスレなんだからストーリー系の質問はネタバレへの配慮としてしないのがモラルかな

あくまでそんな規制はないから絶対するなとは言わないが、ストーリー系の話するなら本スレ行くとか関連スレでしたほうがいいと思うよ

あと、別ゲーの話に流れがちになる「似たゲームあったらオススメ教えて」的なのも、わざわざここでする話ではないのは察するところだと思うよ
これもあくまで規制されてないから、絶対するべき話じゃないとは言わないが

528 :
ロープキャスターは持ってるけど、カージャのだわ。。
縛っても相手の力が強いのか、あっという間に外れてしまって、
結局力業というか、滅茶苦茶な混戦になってしまう。
太陽の砦を超えた段階じゃあシャドーのロープキャスターなんて
持ってる人の方が少なそうだけどね。