サイコブレイクのゴアモード

サイコホラー、ドイツ上陸
ドイツ・ケルンにて2014年8月13日(現地時間)に開幕した欧州最大級のゲームイベント“gamescom 2014”。同イベントには、日本ではベセスダ・ソフトワークスから2014年10月23日発売予定の、プレイステーション3、プレイステーション4、Xbox 360、Xbox One用ソフト『サイコブレイク』も出展しており、最新画面写真が公開!

ゼニマックス・アジアは、サバイバル・ホラー『サイコブレイク(The Evil Within)』の1日限定となる日本最速試遊イベントと、テレビCMを放送することを発表しました。
最速試遊イベントは、8月23日(土)の1日限定のイベントです。場所は東京都千代田区某所で、時間は午後1時から午後6時までを予定しています。参加資格は18歳以上限定です。応募期間は2014年8月17日23時59分までとなり、応募ページから受付中となっています。また当選の発表は、8月18日より当選者へメールで連絡すると告知しています。
さらに地域限定となるテレビCMの放送も決定しました。「お盆 特別編」となるこのCMは15秒のもので、8月9日(土)から8月17日(日)まで放送予定で初公開のカットが含まれます。
本作は国内で、PS4/PS3/Xbox One/Xbox 360向けに10月23日に発売が予定されています。興味あるユーザーはこのイベントに応募すれば、一足先に本作の恐怖が体験できるかもしれません。

国内初の“挑戦”、それが“ゴアモードDLC”!
国内版が2014年10月23日発売予定に決定した『サイコブレイク』(関連記事は→こちら)。その予約特典として実施されるのが、前代未聞の“ゴアモードDLC”だ。“ゴアモードDLC”は、CERO D(17歳以上対象)である『サイコブレイク』を、CERO Z(18歳以上のみ対象)相当の表現で遊べるようになるダウンロードコンテンツ。これからのゲーム業界に大きな衝撃を与えるであろう、この“挑戦”を仕掛けたキーパーソン、ベセスダ・ソフトワークス/ゼニマックス・アジア株式会社のゼネラルマネージャー、高橋徹氏にその真意を聞いてみた。週刊ファミ通2014年7月24日号(2014年7月10日発売)では、高橋徹氏のインタビュー完全版と、『サイコブレイク』ディレクターであるTango Gameworksの三上真司氏から入手したコメントを掲載している。この刺激的な“挑戦”に興味を持った方は、ぜひチェックしてほしい。

CERO Z版相当の表現で遊べる“ゴアモードDLC”
世界中が注目する、三上真司氏が手掛けるサバイバルホラーゲーム『サイコブレイク』。国内版が2014年10月23日発売予定になることが明らかになった。北米の発売日は2014年10月21日予定となり、ほぼ全世界同時発売と言ってもいいタイミングになる。価格は、プレイステーション4版とXbox One版は7300円[税抜](7884円[税込])、プレイステーション3版とXbox 360版は5800円[税抜](6264円[税込])で、ダウンロード版はそれぞれ同じ価格となる。CEROはD(17歳以上対象)。
[関連記事]『サイコブレイク』前代未聞の予約特典“ゴアモードDLC”とは? ベセスダ・ソフトワークスの高橋徹氏に直撃!